
2018.07.24
INFO
2020年に向けた国民運動「テレワーク・デイズ」参加中
昨年より実施されている「テレワーク・デイズ」。
2020年東京オリンピックの開会式にあたる7月24日を「テレワーク・デイ」とし、テレワークの全国一斉実施を呼びかけた結果、昨年は6.3万人、約950もの団体が参加しました。
本年の開催日は、7月23日(月)~7月27日(金)となっており、今まさに開催期間となっています。
私たち JECTOR も、このテレワーク・デイズに、テレワークに係る実施ノウハウ、ワークスペース、ソフトウェア等を提供する「応援団体」という形で参加しています。
(https://teleworkdays.jp/search/support/detail/?id=17)
テレワークとは、場所を選ばない働き方のこと。
ワークライフバランスの向上や、業務効率の向上が主な目的です。
在宅勤務という選択肢が増えることにより雇用の機会が増え、時差出勤も可能になり、多様な働き方が選べるようになります。
また、それらは社内の消費電力の削減にも繋がります。
場所を選ばずセキュアにデータを共有可能な JECTOR は、まさにテレワークに最適。
ぜひ、この機会に一度テレワークの在り方を考えてみてはいかがでしょうか?
今なら始めの1ヶ月を無料でお試ししていただけます。
テレワーク・デイズ